やっぱり肉がいい
だいーぶ前になりますが、焼肉が美味しいお店に行ってきました。
写真の撮り方が悪いのであまり美味しそうに見えないかもしれませんが、
お店の前には入店待ちの列ができるぐらい人気のお店です。
そして価格もお手ごろ・・・いや、むしろ安い方です。
広島出身のオオタツさんに連れられて初めて行ったのですが、
お店の中も衝撃的でした。
煙が・・・(笑)
七輪焼きに排気が追っついていません。
でも、こういう穴場的なお店大好きです。
久々に良い肉を食ったって感じでした。
最近、血をサラサラにすべく野菜生活をしているのですが、
・・・やっぱり肉がいいです。
そして2件目は博多駅付近にあるバーへ。
しばらくバー巡りを怠ってましたので、丁度いいと思い、
お店に入ってこれまたびっくり。
一度行ったら忘れません。
この「角」の多さ!
これだけ「角」を押している店は他にないでしょう。
なのに「白角」と「黒角」はありません(笑)
そしてやたらとハイボールを勧めてきます。
それはさておき、メニューを見るとなにやら不思議な名前が・・・
「キンキン」!?
自称「小雪」を名乗る店員さんに尋ねたところ
角ベースのカクテルだとのこと。
興味本位で飲んでみましたが、角のカクテルがこんなにおいしいとは思いませんでした。
シロップのような甘さが、良い具合に角の・・・こう、何かを打ち消しています!(笑)
そしてこれは普通のスコッチウィスキー。
ハイランド、スペイサイド、アイラ、ローランドの4地方のウィスキーを飲み比べ。
地方によって、原料は同じでも蒸留の仕方が異なるため、味も香りも全く別物。
この奥の深さが面白い。
久々にちゃんとしたウィスキーを飲んだぁ~って感じでした。
軽く眠たくなってきたところでお店を出て締めることに。
締めといったらやっぱりラーメン。
飲んだ後の「一蘭」、最高に美味しかったです。
良い一日でした。
が・・・この一日でどれぐらい血がドロドロになってしまったかがちょっと気がかりです・・・
福岡でコダワリの家に住みたいなら、タワーが見える事務所「コモス・ スタイル」へ!!
関連記事